きものレンタル⭐夢京都
こんにちは♪
本日は、女性に人気の河合神社をご紹介いたします(*´∀`*)
河合神社は下鴨神社の摂末社で、
境内の糺の森の中にある「瀬見の小川」の西側にあります。
日本三大随筆である「方丈記」の著者・鴨長明は、
河合神社の神宮の家系に生まれましたが重職に就くことができず、
世を嘆いて方丈記を書いたと言われているそうです。
美人祈願
ご祭神は女性の守護神である玉依姫命が祀られています。
古くから女性の美の神様として信仰されており、
安産・育児・縁結び・学業・長寿の神様ともいわれています。
河合神社の絵馬は、
日本古来の柄鏡の形をしている珍しい「鏡絵馬」です。
顔の描かれた表面は、自分の顔と見立てて、
自分のメイク道具で願いを込めて化粧します。
(化粧品がなくてもクレヨンが用意されています。)
裏面には、願い事を書きます。
是非、夢京都でお着物にお着替えして行ってみて下さい╰(*´︶`*)╯♡
【お写真お借りいたしました】
ナイト撮影、始めました。
ホテル返却 • 翌日返却のお客様に限り
夜の京都、祇園での美しいお写真
お撮りさせて頂きます‼
夜の景色は、着物と共に
あなたの美しさを更に引き出す隠し味❤
*3日前までの事前予約制となります
*当日返却 • 他店舗返却のお客様はご利用頂けません
*3カット(1カット1000円)以上ご注文のお客様に限ります
ご希望 • お問い合わせは
yumekyotokimonophoto@gmail.com
までご連絡下さいませ(*´ω`*)⭐
Yumechan’s photos❤
Thank you for coming 🙂