きものレンタル⭐夢京都
こんにちはヾ(๑╹◡╹)ノ”
城南宮七草粥の日をご紹介いたします(●´ω`●)
七草粥の風習は平安時代にはあったそうです。
城南宮では旧暦の正月7日に近い2月11日に毎年行われております。
春の七草である
セリ・ナズナ・スズナ・スズシロ・ホトケノザ・ゴギョウ・ハコベラを神前に供え、
無病息災と延命長寿を祈願します。
粥は城南宮神苑で栽培、収穫された七草などを使って炊かれたもの。
当日はこれをお目当てに大勢の参拝者で賑わいます。
是非行ってみてはいかがでしょうか?♪( ´▽`)
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
行列のナイト撮影、始めました。
ホテル返却 • 翌日返却のお客様に限り
夜の京都、祇園での美しいお写真
お撮りさせて頂きます‼
夜の景色は、着物と共に
あなたの美しさを更に引き出す隠し味❤
*3日前までの事前予約制となります
*当日返却 • 他店舗返却のお客様はご利用頂けません
*3カット(1カット1000円)以上ご注文のお客様に限ります
ご希望 • お問い合わせは
yumekyotokimonophoto@gmail.com
までご連絡下さいませ(*´ω`*)⭐
Yumechan’s photo
Thank you for coming 🙂