
👘着物レンタル👘夢京都🌈祇園店⛩(#^.^#)
こんにちは😃
5月5日
今日は子供の日
私のイメージは男の子の日でしたが
改めて調べてみると
こどもの日とは
「こどもの人格を重んじ、
こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝する」
という意味の国民の祝日
子どもの成長を喜ぶだけでなく、
母親への感謝を伝える日でもあったんですねヾ(๑╹◡╹)ノ”
鯉のぼり🎏
なかなか大きな鯉のぼりを飾れる
お家は少ないと思います。
鯉は流れが強くて速い川でも、
一生懸命に登っていくことができるそうです。
そんな力強い子になってほしいという
願いを込め、鯉のぼりを飾るようになったんですね!
いつもなら鯉のぼりのイベントが
開催されますが、残念ですね。
縁起物である柏餅
柏の葉は新芽が出るまで落ちない。
その様子から、家系が途絶えないことや
子孫が絶えない縁起ものだとされ食べるようになった。
これは江戸時代からある風習といわれています。
日本の風習は大切にしていきたいですね😊
*****お知らせ*****
この度、きものレンタル夢京都祇園店は
・
京都市自粛要請によりご予約は少人数の完全予約制。
・
前日予約や、当日のご来店に対応する事が出来ません。
・
臨時休業の場合もございますので、2日までに
・
*お問い合わせホーム
*夢京都祇園店LINEより
LINE・ID ▶︎▷ yumekyotogionyoyaku
お問い合わせください。
電話にての対応は、繋がりにくい場合もございます。
しばらくの間、状況を見ながらの店舗対応になりますので、
ご理解を頂けますようよろしくお願い致します。
お客様に着物姿で京都散策を心より楽しんで頂ける日が来ますことを
スタッフ一同、願っております。
^_^ブログをチェックして頂いてありがとうごさいます/
可愛いなっ!着物を着てみたいな〜♬と思ったら
↓下のリンクから祇園店を検索してみて下さい。
☆期間限定クーポン*最新情報など☆
更新してます😃
ご予約&お問い合わせもSNSから気軽に🆗♡
〜
Instagram*LINE
https://www.instagram.com/yumekyotogion/?hl=ja
https://line.me/ti/p/f6y8ZPmbYO
*