着物レンタル夢京都祇園店 人気観光地からすぐに店舗ございます。

ご予約・お問い合わせ(9:00〜20:00・年中無休)

075-561-9410

24時間受付中かんたんネット予約
京都の着物レンタル 夢京都 祇園店 > お客様写真館 > 京都 着物 レンタル 夢京都

お客様写真館

2018年09月13日

京都 着物 レンタル 夢京都

こんにちは😃

 

 

本日は曇り空の1日でした(*´∇`*)

少し肌寒く感じる今日この頃です(╹◡╹)

 

 

本日は高台寺をご紹介いたします(*´ω`*)

 

  

 

1606年、 豊臣秀吉の妻、北政所ねねが秀吉の菩提を弔うために建てた高台寺。

伏見城の一部を移築、壮観を極めたが、火災に遭い、

今は表門、開山堂、霊屋と茶室傘亭、時雨亭、観月台頭を残す。

 

 

茶室傘亭の天井は、竹が放射状に組まれており、

から傘を開いた様子を表した珍しいもので、

時雨亭とともに、桃山時代茶室建築の代表的なものだそうです。

 

 

ねねはすぐ近くにある圓徳院から毎日、高台寺に通っていました。

ねねは現在、霊屋と呼ばれる建物で眠っていますが、

そこに施された蒔絵は桃山時代を代表する工芸手法で「高台寺蒔絵」として知られています。

 

 

 

境内は、桜、竹、百日紅、紅葉と1年を通して目を楽しませてくれます。

北書院では様々な芸術家が展示を行う一方、

夜間公開の時期は毎年趣向を凝らしたライトアップで多くの拝観者が訪れます。

【お写真お借り致しました】

 

 

 

当店から徒歩で約10分で行けます(╹◡╹)♡

 

是非、行ってみて下さいね\\\\( ‘ω’ )و ////

 

 

ナイト撮影始めました。

ホテル返却 翌日返却のお客様に限り

夜の京都祇園での美しいお写真

お撮りさせて頂きます‼

夜の景色は、着物と共に

あなたの美しさを更に引き出す隠し味❤

3日前までの事前予約制となります

当日返却他店舗返却のお客様はご利用頂けません

3カット(1カット1000円)以上ご注文のお客様に限ります

 

ご希望お問い合わせ

yumekyotokimonophoto@gmail.com

までご連絡下さいませ(*´ω`*)⭐

 

Yumechan’s photos

 Thank you for coming 🙂 

 

 

Contact

WEB予約・お問い合わせ

アイコンお電話でのご予約・お問い合わせ

075-561-9410

(受付時間:9:00〜20:00)

アイコンLINEからのご予約・お問い合わせ

アイコンWEBからのご予約・お問い合わせ